a14ee302.jpg

写真は記事の内容と全く関係ありまへん。

先日、チームNISMOにお邪魔する途中、通った駅にあった看板。



京急立会川駅。


「龍馬伝」見てないけど、立会川って龍馬ゆかりの地なのね…知らんかった。








さて日曜日はもはや恒例の、理学療法士(PT)や作業療法士(OT)、看護士の方々を対象として、
「国際救命救急協会」認定の心肺蘇生法(CPR)と除細動器使用(AED)講習会。


この日は茨城県近隣地区の巻。


IN茨城県神立病院。





毎回感じる事だが、良い悪いは別にして、
病院によってリスクヘッジに関する考え方は様々。



AEDも、病院はもちろん、スポーツクラブや駅などにも設置はされているが、
実機で練習は出来ないので、練習用の器具がないとロールプレイが出来ないので、いざとなると手間取る事になる。




すでに設置されている施設の皆さんも、練習をお勧めしたい。






今回から、完全にAHA(アメリカ心臓財団)の基準に準拠した内容に刷新されたので、
準備に少々手間取ってしまい…



参加者の皆様にも、ご迷惑をお掛けしました。申し訳ありません。





とは言いながら、無事終了。




あとは埼玉地区でも、同様に医療関係者を対象に行う予定~



9月ごろかしら。